住宅クレーム110番

投稿ページ続きです
J110 News

コンパネ下地のクロスのしみについて


<札幌市・匿名さん(女)>


 平成15年築です。しばらくして窓枠まわりのクロスに赤茶色のしみが浮き出てきました。板の目の模様のようにも見え、調べると下地がコンパネのところに出てきているようです。最初はカビかと思ったのですが、クロスはがれもなく湿っている様子もありません。コンパネのアクが出てきているのでしょうか? また、クロス張り替え以外に目立たなくする方法はないのでしょうか?
 築後まもなく建築会社が倒産してしまい、アフターがまったく受けられない状態で、些細なことも聞くことができずに不安でいます。今のところ大きな瑕疵(雨漏り等)はないのですが、クロス等、細かい心配はたくさんあり、とても不安です。アドバイスお願いします。



アドバイスいたします
株式会社 北工房
代表取締役 栃木渡


ホームページ:http://www.kitakobo.jp/
ブログ:http://kitakobo.exblog.jp/
ブログ:http://blog.smatch.jp/kitakobo/

 室内側の窓のまわりの4周に木の枠を付けますが、デザイン的、コスト的に判断して、下の枠だけを取り付け、その他の3周は、合板で対応しその上にクロスや塗装で対応することもあります。今回はそのケースで、合板のアク(合板のノリや本来「木」が持っている油など)がクロス表面に発生したようですね。
 残念ながら、部分補修の方法は承知しておりません。同じ柄のクロスがあればいいのですが、それがないとなると、その壁全体か、その部屋一部屋の壁の全てを張り替えるしかなさそうですね。6畳程度の部屋の壁を張り替えると、使用するクロスにもよりますが、おおむね3万円〜5万円程度になるかと思います。クロスは永久的な建材ではありませんので、全体のリフォームまで待ち、インテリア小物やカーテンなどの工夫で、目立たなくすることをお考えになってはいかがでしょうか?


J110 News

引き渡し前に2階トイレ配水管、水漏れ発覚!


<岡山県津山市・Mさん(その他・35歳・女)>


 明るい未来に胸を弾ませ、引き渡しまであと3日というところ。旦那さんと今一度不具合チェックして回っていました。すると、2階トイレの外側配管部分の壁が切り取られ、どうみても修復した跡があり、吹き付けていた壁も傷だらけになっていたため、どういうことかと慌てて業者に電話を入れたところ、2階トイレの配水管の接続ミスで水が壁を滴って流れていたことが、社内調査中わかったとのこと…。そこで「慌てて切り取って配管をつないで閉めました」とのことでした。
 その話を聞いて、私たちは唖然。どうして早く連絡を入れてくれなかったのか? 工事をする前になぜ一言もなく工事着工していたのか? 水がどれぐらい漏れていたのか? 水は取ってくれたのか? 家はどうなるのか? いろんな疑問が頭を混乱させ、私も怒りがこみあげて涙ながらに、現場監督、建築士に訴えましたが、タジタジで回答になっていません。
 旦那さんが、それ以外のこともあったので、怒ってこのままでは引き渡されても、印鑑は押せない! 何とかしてもらわないと!! と強く言い切り、銀行も引き渡し日に住宅ローン、登記準備していたのに、引っ越しも押し迫っていましたが、全部一時中断しています。

 今回水漏れといった最悪なことを隠していた建設会社への不信感や、今後どこまで責任を取ってもらえるのか話し合う必要がありますが、水漏れしている壁はいったいこれからふさがれたままどうなるか不安です。どこまで業者持ちかわからないですが、2階トイレの配管部分のやり直し工事もちゃんとしてくれるのかなど、不安だらけです。
 年内に引き渡しできるつもりだそうですが、私たちはもっと丁寧な仕事をして欲しいと思います。どこまでこちらから要求できるのでしょうか? 私たちは工事費全面と、これからのメンテナンス、新築がすでにリフォームとなるので、値引きを要望しています。



アドバイスいたします
株式会社 北工房
代表取締役 栃木渡


ホームページ:http://www.kitakobo.jp/
ブログ:http://kitakobo.exblog.jp/
ブログ:http://blog.smatch.jp/kitakobo/

 お気持ちを推察すると、胸が痛くなります。普通に考えれば、施工者が経緯を丁寧にご説明さえすれば、大きなトラブルになるような案件ではないと思うのですが。手抜きはいけないことですが、悪意のない多少のミスは大なり小なり、一品生産である建築工事にはつきものです。ミスが発生した場合、隠そうとせず、速やかに報告、事後対応を説明すれば済んだ話のようですが…何か施工者に他の事情があったのでしょうかね? 残念です。
 法的な判断は留保いたしますが、一般的なお話として、「引渡し」時には完全な形にして引き渡す必要がありますので、施工者として補修義務は明らかです。その点に関しては、譲らずに納得するまで主張しても構わないと思います。無論、2階トイレに関しての補修工事費は無償です。
 ただ、完全な形にしてくれた上で、さらに「値引き」などを必要以上に要求すると、先方の態度が妙に硬化するのも明らかです。お気持ちは充分わかりますが、「ボウズ憎けりゃ、袈裟まで、、何とか」式の要求をしないほうが、先方も対応しやすいのではないのでしょうか? 2階のトイレだけの話であれば、それほど過大な費用でないはずで、施工者はむしろその後、Mさんの要求がどのように膨らむかがわからないのが不安で、意固地な態度になっているような気がします。

 なお、老婆心ながら、現場保存のために写真などは、ちゃんと撮影しておいたほうがいいと思います。まずは現実的な対応をされた方が、Mさんにとって賢明ではないでしょうか?


まだまだ投稿ページは続きます 新しい記事    古い記事

NPO住宅110番はリニューアルいたしました。
新たに質問がある場合はコチラからどうぞ。

※このページはリニューアル前のもので、回答の中には十数年以上前の情報もございます。技術は日々進歩していますので、その点をご理解の上参考になさってください。