住宅クレーム110番

投稿ページ続きです
J110 News

建築中木材のカビ


<静岡県・Eさん(主 婦・37歳・女)>


 現在、建築中の2階内装下地材にアオカビが多く認められました。すったもんだのあげく、カビ材と同じロットの材をすべて交換してもらうことになりましたが、「今までカビがあっても気にする人はいなかった」などと言われました。
 私たちは高額を支払い、理想や希望を持っているので、クレームをつけたことは当たり前だと思っていますが、アオカビなど当たり前なのでしょうか?
添付画像



アドバイスいたします
株式会社 北工房
代表取締役 栃木渡


ホームページ:http://www.kitakobo.jp/
ブログ:http://kitakobo.exblog.jp/
ブログ:http://blog.smatch.jp/kitakobo/

 原因や対応をお尋ねのご質問ではなさそうなので、端的にお答えします。
 「アオカビは当たり前ではありません」
 少なくとも、私は初めて見ました。他人事のような言い方で恐縮ですが、凄いですね。明らかに部材の保管方法が悪かったようです。
 カビができるということは、「湿気」があるからです。木材の品質指標のひとつに「含水率」という指標があり、木材は乾燥しているほど、強度が強く、変形も起こしにくい材料です。
 その点から考えると、あきらかに「湿気」の多い場所に保管された木材を使用するのは、避けたほうがいいのは明白です。交換という処置は賢明だったと思いますし、「意識」の高い工務店さんではなさそうですので、今後も、留意して現場を観察する必要がありそうですね。


J110 News

外壁のひび割れ


<三重県名張市・ジョンさん(会社員・57歳・男)>


 築15年目の住宅、2年前にリフォームということで外壁の塗装を行いました。最近、危険を感じる程度の板が割れるような大きな音がして業者に連絡したのですが、問題がないとの返事でした。
 数日後、外壁をチェックしていると、西面の外壁に1階の外壁から2階の外壁にかけて何本もの亀裂が入っていました。業者は、太陽の陽射しによる外壁の劣化が原因だとしています。ですが、一瞬で外壁に3〜4メートルの亀裂が何本も入ることがあるのでしょうか。ひび割れの箇所は、雨が入ってくるのでパテをしています。 
添付画像



アドバイスいたします
株式会社 北工房
代表取締役 栃木渡


ホームページ:http://www.kitakobo.jp/
ブログ:http://kitakobo.exblog.jp/
ブログ:http://blog.smatch.jp/kitakobo/

 写真を拝見すると、目に見える現象としては縦貼りサイディングのジョイント目地部分のズレのようです。
 しかしながら、文面からの情報ですと、腑に落ちないところがいくつかあります。「外壁の塗装」を行ったということですが、これは、写真を見るとサイディングの張り替えのことなのでしょうね。
 また、「太陽の陽射しによる外壁の劣化」というのも、あまり聞いたことがありません。サイディング自体が2年程度で紫外線劣化を起こすとは考えにくいですし、起こしたとしても「色あせ」程度だと思います。ジョイント部分の防水材は必ず紫外線劣化を起こしますが「一瞬にして」ということはありえません。
 大地震で建物が揺れた後には、このようなサイディングのズレを発症することがありますが、地震もないのに「ある日突然」というのも釈然としません。塗装(サイディング工事)が原因ではなく、もっと重篤な構造的要因が考えられますので、
信頼のおける専門家にご相談されるのをお勧めいたします。


まだまだ投稿ページは続きます 新しい記事    古い記事

NPO住宅110番はリニューアルいたしました。
新たに質問がある場合はコチラからどうぞ。

※このページはリニューアル前のもので、回答の中には十数年以上前の情報もございます。技術は日々進歩していますので、その点をご理解の上参考になさってください。